◆介護施設・老人ホーム◆高齢・障害などでお箸が使いにくい・うまく使えなくなった方◆
やまごの竹箸は、ご飯一粒でも挟める使いやすさを追求していますので、挟めない・滑る等のイライラや食べこぼし・食べ残しを軽減し、手に必要以上の力を入れなくてもより美味しく・より楽しく・安心安全に食事の時間をお楽しみいただく事ができます。
高齢者や障害・リウマチなどで手に力が入らず、お箸がうまく使えなくなった方にスプーンやフォークなどを常時使用してもらうのは簡単ですが、やはりお箸でないと食べにくい食べ物も多くあります。
当店のお箸をご購入いただいたお客様の中には「うちのおばあちゃんは、このお箸しか使わない」「このお箸じゃないと使えない」「挟めるようになって、食べ残しが減った」と言って下さるお客様もいらっしゃいます。
◆使い心地をお試しください◆
やまごの竹箸の使いやすさは言葉で説明しても伝わりません。
使いやすさ・安全性・竹箸の耐久性・価格などは、実物を見て、触って、使ってもらうのが1番簡単で確実な方法です。
サンプルは無料でお送りいたしますので、使い心地をお試しください。

◆やまごの竹箸の材料◆
やまごの竹箸は、寒暖の差が激しい日田地方に育つコシの強い『 晒竹 』を使用し無塗装・防腐剤などの薬品を使わず作製しています。
※晒竹とは・・・竹を伐採後に釜茹で、天日で20~30日乾燥させた竹材です。
◆お箸の耐久性◆
使用回数・使用環境やオーナー様のお箸の劣化具合の判断により異なりますが、お取引先介護施設様等のご注文間隔は約10ヶ月~2年程度でご注文をいただいております。
無塗装・無薬品・当店独自の曲がり防止加工をいたしておりますので食器洗浄器等の使用は可能ですが、1%~2%の割合で曲がり等が発生する場合がございます。
おすすめのお箸をご案内いたします。
業務形態別におすすめのお箸の種類がございます。
「旅館・そば屋・うどん屋・すし屋・保育園・幼稚園・介護施設」等、おすすめのお箸をサンプルとしてお送りいたします。
萬箸・萬箸細目:販売用個別包装は無料
表皮を半分残して作製しているため、見た目と耐久性に優れていますが、
無造作に2本選んだ場合、表皮の色や細かな凹凸が合わない事がございます。
お箸を選別する時間がある店舗様、旅館・料亭・すし屋など、お客様の回転率が低い店舗様におすすめしております。


既製品は最低発注数一サイズ30膳以上、
卸価格は無料サンプルに同梱いたします。
竹箸:販売用個別包装は無料
主にそば屋におすすめしているお箸です。
14cm~20cm(子供用)は、箸先1.8mm
21cm~26cm(大人用)は、せいろやざるの隙間に残った最後のそば1本まで挟めるよう箸先を1.5mmで作製しております。
うどん屋・ラーメン屋用に箸先の大きさを変えることもできます。(別料金)
表皮を削って作製しているため、萬箸に比べ耐久性は劣りますが、形と色を選別して納品いたしますので、無造作に2本選んだ場合も合わせやすくなっております。


既製品は最低発注数一サイズ30膳以上、
卸価格は無料サンプルに同梱いたします。
業務用万能箸:バラでの納品、個別包装は有料です。
表皮を残して作製、価格を抑えるために仕上げ工程や選別を簡略化しております。
無造作に2本選んだ場合、合わない事がございます。
表皮にキズやシミがある場合がございます。
価格を抑えたい飲食店様におすすめしております。


現在、材料入荷の都合により万能箸の新規受注を中止いたしております。
万能箸(子供用) 14cm~20cm
万能箸 21cm~26cm
他の既製品については当サイトの商品ページをご覧ください。
サンプルには全製品の卸価格表を同梱いたします。
使い心地をお試しください。無料サンプル
当店から勧誘のお電話やメール等は一切いたしません。
使いやすさ・価格などが納得できるほどのお箸ではなかった場合、お手数ですが燃えるゴミとして焼却処分をお願いいたします。
やまごの竹箸は無塗装・無薬品・竹100%、燃やしても有害物質は発生いたしません。
サンプルの種類や長さ等、ご希望がありましたら変更可能です。
メール yamago@ozekikougei.com
TEL 0973-57-2004
PCサイトには、お申し込みフォームを設置しております。
箸先で決まります

やまごの竹箸は、箸先までピッタリ揃う四角形ですので箸先に隙間ができにくく、器にひっついている細かい食べ物でも挟むことができます。
※箸先までピッタリ揃うのは横面と横面を合わせた場合です。
毎日の洗浄・乾燥で徐々に曲がってしまう事を防ぐため、お箸の裏面は膨らみを持たせて作製しています。(当店独自の曲がり防止加工)
そうめん・蕎麦・うどんなどの麺類、お箸からツルッと逃げやすい食べ物に摩擦力!!
やまごの竹箸は、無塗装仕上げで「竹本来のすべりにくさ・摩擦力」を生かしたお箸です。

食べ物が残りやすく洗いにくい溝・キズ加工のすべり止めはありません。
箸全体、箸先まで「すべりにくい」ため、細かい食べ物にも摩擦力を発揮します。
お箸は手の代わりとなる『大切な道具』
毎日の食事に安心してお使いいただけるよう、塗料や防腐剤・防カビ剤・漂白剤などの薬品を使わず「日田の竹だけ」で作製しています。
職人が想いを込めて1本1本削りだした
美味しい物を楽しく食べるためのお箸をお届けします。
Yahoo店・アマゾン店の商品レビューで、見た目ではわからない使い心地を感じてください。